全長16cm(おしりから頭まで)
ぬいぐるみ作家、金森美也子さんのワークショップのご案内です。
ちょんと座る姿が愛らしいリネンラビットを作ります。
ベッドサイドやお花の横などに飾るととても可愛らしいです。
おっとりとしたお顔やしっぽ、おひげなど横から、上からとついつい眺めていたくなります。
ボディに使う生地はしっかりとした厚地のベルギーリネン。
おなか、みみは当日ご用意している布からお好みでお選びください。
それぞれの柄の特徴をいかした、ひとつひとつ違う特別なリネンラビットをつくりましょう。
ワークショップでは型紙に合わせてラインを描き、縫いあわせ、
綿詰め、顔刺繍まで教わります。
(完成しない場合はご自宅で仕上げていただきます)
ボディの色はブラウン、フラックス、オイスターからお選びください。
金森美也子 Miyako Kanamori
主に古着やハギレ、手袋、靴下などを使ったぬいぐるみを制作する。
著書に「手袋いぬと靴下ざる」(文化出版局)、「nui-gurumi」(FOIL)、「軍手ネコのつくりかたBOOK」(光文社)など。
http://nuiguroom.bananawani.org/
- ■場所 :
- リネンバード北浜
- ■日程 :
- 2017年5月27日(土)午前10:30-13:00/午後14:00-16:30
- ■定員 :
- 各回8名
- ■講習材料費(お茶とお菓子付き):
- 6,000円
- ■持ち物(必須) :
- はさみ(布用)、使い慣れたお裁縫道具があればお持ちください
【お問い合わせ】リネンバード北浜 06-6223-5517
*お申し込みは定員に達し次第締切とさせていただきます。
*キャンセルは5月20日(土)までにご連絡ください。
それ以降のキャンセルはご遠慮ください。
【キャンセルについてのお願い】
ワークショップ直前のキャンセルはご遠慮願います。
当日キャンセルの場合はやむをえない事情を除きまして、材料費と講習代を頂戴いたします。
あらかじめご了承ください。
届かない場合はお電話かinfo@linenbird.comまでお問い合わせください。